「自粛は逆効果・元気に経済発展を!」と関西メディアが報道
ずっとモヤモヤしていた気持ち。
先週沖縄にいらした宝塚時代の仲良し先輩ご夫婦も
『こんな時に旅行なんてしても良いのかなぁ、気が引けるわ・・・』と
おっしゃる気持ちにも妙に賛同でしたが!
先ほど関西ローカルニュースで特集していた内容が
迷っている私にヒントをくれました。
こんな時にも、何もしなければますます
日本がよくない方向に進み経済が停滞するので
【通常の経済活動を あまり縮小し過ぎないようにすること】が大切なのだと・・・
日銀大阪支店長も
国民の過度な自粛について、
『これは必ずしも、そうする必要はないと個人的には思っています』
と、おっしゃっています。
昨日、21日の祝日に
いつもなら大相撲大阪場所で盛り上がる筈が例の件で中止になった
大阪府立体育館で行われた、【食の祭典】について
多くの式典やイベントが軒並みキャンセルになる状況について
インタビューされていた大阪府民は
『みんなで静まるよりは、盛り上げてもらったほうが良い』
と応えており
主催者サイドも
【東日本巨大地震復興応援イベント・大阪は天下の台所!】
を元気良く開催して
『みんなで大阪の善意を送ろう!』と張り切っていました♪
今までどおり、
とはいかなくても、大阪は元気に活発にみんな一丸となって
復興を支援してゆくことでしょう♪
きっと、沖縄でも、その他の日本中の皆様も
同じように、出来ることを考えてゆければ
『今、自分に何が出きるか』の
答えは出ると思います。
先週の土曜日に訪れた、那覇・新都心で人気のカフェレストランも
ランチタイムは全席満員御礼でした♪
気の置けない大切な人たちとの
美味しいお料理を戴きながらの、元気の出る会話は
本当に心を温かくしてくれます。
毎日、生かされていることに感謝しながら・・・
関連記事