サファイア玲子の原石を磨き輝く人を沖縄から育てたいbyメディアーレ

宝塚の舞台女優、イギリス留学、外資系キャビンアテンダント・・・。次々と夢に向かってチャレンジし続ける人生を通じて学んだこと。そのことを伝えることでこれからの沖縄を支える人々を育てたい 元宝塚女優で外資系スッチーだったフリーアナウンサー兼ウエディングプロデューサーが沖縄でひょんな事から起業するハメに・・・・・40歳を過ぎ、今尚輝き続けたい欲張りな毎日をズバリ大阪人の視点から日記にしています。。
TOPページへ リゾートウエディング 異業種交流サロン これまでの実績 メディア掲載 取材仕事依頼 社長のブログ お問合わせ
てぃーだブログ > サファイア玲子の原石を磨き輝く人を沖縄から育てたいbyメディアーレ
バリ島に住む友人アニキが堤真一主演で映画化ですって!?邦画初のバリ島映画化が決定

dfd24a7f.gif

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ

ただいまブログランキングに挑戦中です!みなさまの清き一票を♪

ブログキャスター

毎週土曜日・午後4時半はRBCiラジオ『サファイア玲子の恋せよ!お仕事♪』

2010年03月15日

社長室で慰めていただきました(^人^;)

先日お邪魔した

浦添にある、某自動車メーカー・社長室での会話の中で

子供同士が同じ高校だった事から、

『行きたかった大学にはサクラ散る、だったみたいで』と落ち込む私に


『あのね、東大法学部以外は、日本全国どこも一緒。それよりも、出た後が大事なんだよ!』



おっしゃる通りでございます、お代官さま(^。^;)


ですが・・・


あなた様のお坊っちゃまは、誰もが憧れる!

ICU・国際基督教大学ではありませんか\(◎o◎)/今年、あの皇室の眞子様が合格された♪


なのに社長ったら!

『あー、あれ。集中治療室か(*_*)』とは、いくらなんでも冗談が過ぎまする(^_^;)


因みに、息子のクラスメートも男女二名がめでたくAO入試・いわゆる自己推薦で合格しております( ^ _ ^)∠☆PAN!



とにかく、


確かに大学は人生の通過点(*^_^*)


その後、どう生きるかが


今の世の中、大切なんですよね(^_^;)




今朝、みのさんの朝ズバ
で見ましたが・・・



新卒で就職するために、今年余りにもチャンスが少ないからって


卒業出来るはずの大学四年生が、わざと留年して一年卒業を先延ばしにするケースが


結構多いそうなんですσ(^◇^;)。。。



みんな、世間の厳しい荒波と闘っているのですね(>_<)



今を強く生きなければ(p_;)\(^^ )



頑張りましょうね!若者諸君も、御両親も!


お互いファイトで、子供を励ましましょう〜(*^_^*)



Posted by サファイア玲子こと高木玲子 at 15:05│Comments(1)
この記事へのコメント
天皇制は廃止すべきだと思います。
天皇・皇族だって同じ人間なのに、公務を担うというレールがしかれ、自分の考えを自由に述べる権利、職業選択の自由、プライバシー、海外に移住する自由など、国民が当たり前にもっている自由もないというのはかわいそうです。
最近は雑誌に眞子さまが留学先で厳格なルールを命じられているという記事がありました。皇族ゆえに厳格なルールがあるというのもかわいそうです。
戦前まであった華族・士族も廃止されたんだから、取り残された世襲的階級制度である皇室制度を廃止して、日本もアメリカとか韓国とか台湾みたいな国民が大統領を選ぶ共和国になったほうがよいと強く信じております。
もちろんイギリスの王制にも反対です。『英国王のスピーチ』のジョージ6世は本人はイヤだったのに国王になったという世襲制では避けられない運命になったので、かわいそう、こんな制度早く撤廃されてほしいと思いました。
Posted by すぐる at 2012年11月11日 10:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。