ただいまブログランキングに挑戦中です!みなさまの清き一票を♪ 毎週土曜日・午後4時半はRBCiラジオ『サファイア玲子の恋せよ!お仕事♪』 |
2013年01月12日
番組では私が魅了されている「昭和の歌謡曲」に迫りますよ♪
最近・・・
歌謡曲が気になる。それも!
昭和の名曲と言われた、数々のヒット曲たち♪
10代、20代のころは気にも留めることなく
メロディを追っていた自分だったが
アラフォーと呼ばれる年になって
改めて歌ってみると!
歌詞が良いのだ、めちゃくちゃグッと来るのよ★★★
1989年、年間ヒットチャート1位だった希少な名曲!
プリンセス★プリンセスの『ダイアモンド』
ヴォーカルの奥居香ちゃんも、インタビューで語っていた。
『自分たちにとってもまったく新鮮な歌詞、あのころと今では
捕らえ方がまったく違う、と・・・』
『わかるわー』と、テレビに向かって思い切りうなづいてしまった私♪
たとえば歌詞に出てくる
『宝物』とはきっと、昔は愛する彼氏で
今は、家族
『やり直したいときもあるけど』
って・・・
当時(24年前)は、恋人と出会う前
だったのが、今では
学生時代
だったりね。あ、これはあくまで私の場合ですが(笑)
それから!
太田裕美さんの『木綿のハンカチーフ』と言う歌。
昔は、右から左に歌詞をスルーさせて
メロディが綺麗だから、って理由で歌っていたけど・・・
今は
泣けるね、何度歌っても泣いてしまう!!!
きっと私が
東京で、離婚した後にたった一人で、息子の子育てがんばってきたけど
志半ばで大阪の実家にUターンした時のことが
どうしても、脳裏をよぎってしまうからだと思う・・・
ものすごく、切なくなる。曲の中の女性が
あまりにも純粋なまま、大好きな人にメッセージをささげているから。
『都会に染まらないでね』って歌詞が特に・・・
東京では、田舎のままのお人よしではいられない。
みんな、歯を食いしばって
必死で生きていかねばならないから。
負けられない、自分自身に・・・
つらかった東京での日々を思うと、確かに泣けてくるが
だからこそ今、沖縄や実家のある大阪で、人の優しさに支えられて生きてゆけるんだと思う。
今日も、いつものように午後4時半から30分間、5時まで放送する
『サファイア玲子の恋せよ!お仕事♪』
琉球放送にてお届けいたします★昭和の名曲
2曲私のリクエスト、ぜひ歌詞を意識して聞いてみてくださいませ。
きっと新たな発見があるはず♪
皆様のお越しを心より番組でお待ちしております!


周波数 / 出力
▼沖縄本島
那覇局 AM 738kHz / 10kW
名護中継局 FM 82.6MHz / 100 W
国頭中継局 FM 88.8MHz / 100 W
▼宮古地区
多良間中継局 FM 82.2MHz / 3 W
伊良部中継局 FM 82.7MHz / 100 W
▼八重山地区
石垣中継局 FM 89.0MHz / 100 W
祖納中継局 FM 83.9MHz / 10 W
▼与那国地区
与那国中継局 FM 84.7MHz / 10 W
▼南大東地区
南大東中継局 FM 81.4MHz / 100 W
改めて歌ってみると!
歌詞が良いのだ、めちゃくちゃグッと来るのよ★★★
1989年、年間ヒットチャート1位だった希少な名曲!
プリンセス★プリンセスの『ダイアモンド』
ヴォーカルの奥居香ちゃんも、インタビューで語っていた。
『自分たちにとってもまったく新鮮な歌詞、あのころと今では
捕らえ方がまったく違う、と・・・』
『わかるわー』と、テレビに向かって思い切りうなづいてしまった私♪
たとえば歌詞に出てくる
『宝物』とはきっと、昔は愛する彼氏で
今は、家族
『やり直したいときもあるけど』
って・・・
当時(24年前)は、恋人と出会う前
だったのが、今では
学生時代
だったりね。あ、これはあくまで私の場合ですが(笑)
それから!
太田裕美さんの『木綿のハンカチーフ』と言う歌。
昔は、右から左に歌詞をスルーさせて
メロディが綺麗だから、って理由で歌っていたけど・・・
今は
泣けるね、何度歌っても泣いてしまう!!!
きっと私が
東京で、離婚した後にたった一人で、息子の子育てがんばってきたけど
志半ばで大阪の実家にUターンした時のことが
どうしても、脳裏をよぎってしまうからだと思う・・・
ものすごく、切なくなる。曲の中の女性が
あまりにも純粋なまま、大好きな人にメッセージをささげているから。
『都会に染まらないでね』って歌詞が特に・・・
東京では、田舎のままのお人よしではいられない。
みんな、歯を食いしばって
必死で生きていかねばならないから。
負けられない、自分自身に・・・
つらかった東京での日々を思うと、確かに泣けてくるが
だからこそ今、沖縄や実家のある大阪で、人の優しさに支えられて生きてゆけるんだと思う。
今日も、いつものように午後4時半から30分間、5時まで放送する
『サファイア玲子の恋せよ!お仕事♪』
琉球放送にてお届けいたします★昭和の名曲
2曲私のリクエスト、ぜひ歌詞を意識して聞いてみてくださいませ。
きっと新たな発見があるはず♪
皆様のお越しを心より番組でお待ちしております!


周波数 / 出力
▼沖縄本島
那覇局 AM 738kHz / 10kW
名護中継局 FM 82.6MHz / 100 W
国頭中継局 FM 88.8MHz / 100 W
▼宮古地区
多良間中継局 FM 82.2MHz / 3 W
伊良部中継局 FM 82.7MHz / 100 W
▼八重山地区
石垣中継局 FM 89.0MHz / 100 W
祖納中継局 FM 83.9MHz / 10 W
▼与那国地区
与那国中継局 FM 84.7MHz / 10 W
▼南大東地区
南大東中継局 FM 81.4MHz / 100 W
Posted by サファイア玲子こと高木玲子 at 11:32│Comments(1)
│テレビ・ラジオ出演(新聞掲載)
この記事へのコメント
お久しぶりです。IPUでご一緒した目良です。
私も昭和のうたが好きで、5.6年前に昭和の歌謡曲ベスト
のCDを買いました。
その中に「木綿のハンカチーフ」がありますが、
子供の頃は2番以降の歌詞を知らなかったので、
こんなにせつない歌詞だったのだと、
泣けてきました。
ダイアモンドは、当時プリプリはあまり好きじゃなかったのですが、
先日の紅白でのプリプリの勇姿に、
感動して潤んでしまいました。
昔の歌はその1曲のなかに、
物語があるものが多いですね。
そしてやっぱり「歌詞」がいいと思います☆
私も昭和のうたが好きで、5.6年前に昭和の歌謡曲ベスト
のCDを買いました。
その中に「木綿のハンカチーフ」がありますが、
子供の頃は2番以降の歌詞を知らなかったので、
こんなにせつない歌詞だったのだと、
泣けてきました。
ダイアモンドは、当時プリプリはあまり好きじゃなかったのですが、
先日の紅白でのプリプリの勇姿に、
感動して潤んでしまいました。
昔の歌はその1曲のなかに、
物語があるものが多いですね。
そしてやっぱり「歌詞」がいいと思います☆
Posted by 目良恵美子 at 2013年01月24日 08:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。