ただいまブログランキングに挑戦中です!みなさまの清き一票を♪ 毎週土曜日・午後4時半はRBCiラジオ『サファイア玲子の恋せよ!お仕事♪』 |
2009年03月11日
<だからあなたも生き抜いて>著者と私が似ているらしい・・・★

昨日、
ランチの時間に会話が弾み・・・
『そういえば、僕の奥さん(元スチュワーデス)の日本航空時代の後輩で、
50過ぎて検事になり、そのあと弁護士になった人がいるんだけど・・・
昔、いたじゃない、ほら、元ヤクザの奥さんやっていて弁護士になった人
なんて名前だっけ?』と、ご招待くださった会長に聞かれたので
『<だからあなたも生き抜いて>の大平光代さんですか?>』と私が答えると・・・

『似てるよね

にっこり笑って会長がおっしゃいました。
私が



『君もこれまで、とどまるところ知らずだったじゃないの。
ここでOKって、おさまらないでしょ。
彼女たちもすごいよね。
だって、普通スチュワーデスになったら、それで十分じゃない。
なのに、奥さんの後輩は日航辞めてから猛勉強して
普通受からない司法試験受かって
検事になって、それでもまだ足りなくて
弁護士になった。お子さんはいないけど、とても充実した人生を送っているよ。
大平さんもそうじゃない?
普通、ヤクザの奥さんだった人が、弁護士になれる?
玲子先生も(なぜか私はいつも、先生扱い

とどまらないからねー。この人たちと同じで、一つのところで満足しないで
どんどん挑戦して大きくなってゆく、すばらしいよ。』と・・・
会長は、写真に写っている講演会の主催者代表でもいらっしゃり
このとき初めて私のスピーチをお聞きくださり、彼なりのお考えをお持ちになって
それ以降、とっても私のこと応援してくださっている
ありがたい方なのです

たしかに・・・
さすがによき理解者だけあって、私のこと、よくわかってくださっている

沖縄に来てからの私、とどまっていた時期も少しはありましたが・・・
やっぱり
『これで満足』というのはひと時もなく
常に進化・発展してゆきたいと
走り続けているような気もします

でもそれは、
やっぱり周りの理解者に恵まれているからに他ならないのです

ちなみに・・・この会長の仲良しは
この方であったりもして、結構驚いたりもするのですが・・・
最近はもう、好きな方、尊敬している方同士は繋がっているのだと
だんだん沖縄事情がわかるようにもなっており
偉い方々の会合など、私の知らないシーンで、
私が話題になっていることも
しばしばあるらしいのだそうです


私は、どなた様に限らず、常に気持ちを持って接しております。
ゴマをすったり、ていのよいお世辞を使う業(わざ)もなし得ていませんが
心と心が繋がっているお付き合いを出来る方が
ずいぶん増えてきたなーと思う毎日です。
毎日ハッピーな出来事が、最近は増え続けていておどろくばかり

昨日も、内閣府で、不思議な奇跡が起こりました

私らしく、本気モードで、手を抜かないで毎日を生き抜いています。
そういう意味では確かに・・・
大平光代さんタイプなのかもしれませんね

私も・・・勉強してみようかしら、法律の

心無い人たちに騙されてばかりだもんなー

大平さん目指して、がんばりましょうね

会長、昨日は素敵なお話と首里そば、最高でした

昨日ご一緒した皆様、有難うございました

Posted by サファイア玲子こと高木玲子 at 08:49│Comments(0)
│私が思う、このひと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。