ただいまブログランキングに挑戦中です!みなさまの清き一票を♪ 毎週土曜日・午後4時半はRBCiラジオ『サファイア玲子の恋せよ!お仕事♪』 |
2007年06月12日
早朝モーニングセミナーで講演♪PARTⅡ
倫理法人会の講話を依頼されました。
今までに、中部や浦添にもお招きいただき
宜野湾では二度目のスピーチです。
「第一回目で全て燃焼したような・・・
2回目は何をお話しましょうか?」と
担当者にお話しすると
「まだまだ時間が足りなかったですよ!
前回のパート2で是非お願い致します

ということで・・・
毎回のお約束で朝6時ちょうどに
大きな音でベルが鳴り響き、緊張の一瞬が始まります・・・
いつになく真剣な表情で、自分でもビックリです!それだけ夢中で話していますね、身振り手振りで・・・


終わったら必ずお名刺交換や、直接お話をしに、皆さんいらして下さいますので、感激です♪


お約束の朝食交流タイム・・・和気藹々とお喋りをしながらの朝食会
食欲旺盛です


今回は2回目と言う事で、いつもと違う切り口でお話を始めましたが・・・ある方に聞かれました。
『河合先生はどうして、レジメなど書いたものを見ながらお話しないんですか?
あれだけの時間を、本当に、何もなくてお話しきれるものなのですか?』
すると、私とはプレジデントブログ仲間で、経理でもお世話になっている税理士の糸数先生が
もっともらしいひと言を、フォローしてくださいましたよ!
『いや、河合さんは、書いたものを用意していたとしても、壇上に立ったら見ないですよね』
【正解!さすがは糸数先生】
たぶん私は、いつも皆さんのお顔をしっかり見ながらお話しするので、大阪人ならではの
サービス精神旺盛の極み!とでも言うのでしょうか?
常に受け入れて欲しい!と願いながらのLIVEの雰囲気が大好きなんでしょうね。
これからも、こういうチャンスをたくさん戴いて、自分自身を振り返りながら更なる視野を
広げてゆきたいと思います。本当に倫理法人の皆様方には感謝の気持ちでいっぱいですね。
これからも、皆さまと素敵な関係を持ち続けてゆきたいです・・・
ありがとうございました
いつになく真剣な表情で、自分でもビックリです!それだけ夢中で話していますね、身振り手振りで・・・
終わったら必ずお名刺交換や、直接お話をしに、皆さんいらして下さいますので、感激です♪
お約束の朝食交流タイム・・・和気藹々とお喋りをしながらの朝食会


今回は2回目と言う事で、いつもと違う切り口でお話を始めましたが・・・ある方に聞かれました。
『河合先生はどうして、レジメなど書いたものを見ながらお話しないんですか?
あれだけの時間を、本当に、何もなくてお話しきれるものなのですか?』
すると、私とはプレジデントブログ仲間で、経理でもお世話になっている税理士の糸数先生が
もっともらしいひと言を、フォローしてくださいましたよ!
『いや、河合さんは、書いたものを用意していたとしても、壇上に立ったら見ないですよね』
【正解!さすがは糸数先生】
たぶん私は、いつも皆さんのお顔をしっかり見ながらお話しするので、大阪人ならではの
サービス精神旺盛の極み!とでも言うのでしょうか?
常に受け入れて欲しい!と願いながらのLIVEの雰囲気が大好きなんでしょうね。
これからも、こういうチャンスをたくさん戴いて、自分自身を振り返りながら更なる視野を
広げてゆきたいと思います。本当に倫理法人の皆様方には感謝の気持ちでいっぱいですね。
これからも、皆さまと素敵な関係を持ち続けてゆきたいです・・・
ありがとうございました

Posted by サファイア玲子こと高木玲子 at 11:17│Comments(0)
│セミナー・講演・研修
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。