ただいまブログランキングに挑戦中です!みなさまの清き一票を♪ 毎週土曜日・午後4時半はRBCiラジオ『サファイア玲子の恋せよ!お仕事♪』 |
2007年05月30日
3度目の正直!?涙とおさらば・・・


たぶん・・・モーニングセミナー3度目の正直で・・・
初めて、泣かずに最後まで喋り切れたはず

もう、涙とはおさらばです

沖縄での自らのストーリーを語る

ことが、できるようになってきました。
毎回、ただ正直に自分の想いを伝えたくて、
心の奥から感じるままに









想いの丈を皆さんのお顔を見ながら
いつも、その場の雰囲気で話の展開を
考えてゆくのが私流です・・・
特に今回は、女性参加者のみなさんが、
ハンカチで涙を押さえる姿が
印象的でした。
私の台詞はいつもこうです・・・
『沖縄ほど親や祖父母を大切に思ってる事を
それをストレートに言葉で表現出来る若者がいる
なんて、日本に誇れる彼らは宝物です!』


早起きしたご褒美に、いつものお楽しみは・・・
講演終了後の交流朝食会

今回何より嬉しかったのは何と!1時間半かけて
うるま市の勝連より私の講話を聴きに来てくれた
このお嬢様二人組


彼女達の若さならではのバイタリティーに私もまた
元気付けられ、未来を信じました。
沖縄って、これだから・・・やめられませんね


講演が終わった直後に、新都心地区の会長より嬉しいお葉書・お礼状がオフィスに届きました。
達筆な直筆で、今回のセミナーをご拝聴くださり・・・【出会いに感謝!】と同時に
実は【ご自身も感涙された】と記されており・・・
あまりの感激に、毎日このお葉書持ち歩いている私です・・・
私に出来ることは何かと、沖縄の良さを、私の視点で皆さんにお伝えできたらと・・・
毎日、そんな自分の役割分担を、背伸びせず身の丈で考えているサファイア玲子です。
関係者の皆さま、今回もまた、心地よいお時間を有難うございました

Posted by サファイア玲子こと高木玲子 at 21:15│Comments(0)
│セミナー・講演・研修
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。